健診センターで働く看護師に必要なスキル

看護師として働ける職場は案外多く、その1つが健診センターである。健診センターとは、自覚症状が無い病気の発見をしたり、病気の予防のための検査を行う場であり、行政指導によるものから人間ドックまである。健診センターでの看護師の仕事内容は、血圧測定、採血、検査の介助、健診結果の入力等の事務作業等がある。この中でも看護師として最も求められるスキルが採血である。一見、腕から血管が見えにくい、血管が細い等、検査に来る人達によって採血のしやすさが異なるが、どのような時でも検査を受ける人への負担が少なくなるよう、迅速かつ正確に処理できるスキルが重宝される。

健診センターの業務は流れ作業のようになる所も多く、ルーティンワークが苦にならない人に向いている。職場によっては、比較的空いている場所に案内する等、臨機応変に対応できるのが望ましい。また、1日に多くの健診を行う所が多いため、一人ひとりの検査を効率よく進めるためのコミュニケーション能力も大切になる。健診センターは病気になってからではなく、隠れている病気を見つけるため、病気の可能性があるならそれを防ぐための生活指導等につなげる場である。最低限の接遇マナーを身に着け、検査に来ている人々をスムーズに、嫌な気持ちをさせずに案内できれば、クレームで時間をとられることも少なくなる。また、PC入力等の事務作業なども行わなければならないため、健診センター内のどんな仕事にも対応できる人材が求められる職場でもある。